基板のパターン強化用、放熱用としてご使用可能なプレート端子の紹介です。
プレート端子
プレート端子の概要
基板のパターン強化用として、使用可能な端子です。
また、基板の一部のパットだけを金メッキにしたい場合、金メッキのプレート端子を実装することで、基板に部分金メッキをほどこすことが不要となります。
基本的なサイズのバリエーションは、11種類、メッキ仕様も2種類ご用意しております。
また、サイズおよびメッキのカスタム仕様にも対応可能です。

プレート端子の特徴
全面バリ無し(全周アール付)なので、プリント基板に実装しても、パッドやパターンを傷つけたりしません。
また、バリによる浮きもありません。

プレート端子の用途
基板接続・接点強化

部分金メッキの代替
銅パット上に金メッキのプレート端子を実装して、部分金メッキの代替

プレート端子の仕様
品番 (シリーズ) |
寸法 (単位 ㎜) | ||
---|---|---|---|
① W | ② L | ③ t | |
P1203 | 1 | 2 | 0.3 |
P2303 | 2 | 3 | 0.3 |
P2304 | 2 | 3 | 0.4 |
P3503 | 3 | 5 | 0.3 |
P3504 | 3 | 5 | 0.4 |
P4603 | 4 | 6 | 0.3 |
P4604 | 4 | 6 | 0.4 |
P4605 | 4 | 6 | 0.5 |
P6803 | 6 | 8 | 0.3 |
P6804 | 6 | 8 | 0.4 |
P6805 | 6 | 8 | 0.5 |

記号 | 表面処理 |
---|---|
A | 金メッキ (0.1㎛) |
S | スズメッキ (2㎛) |
上記以外の寸法、材質、表面処理にも対応させていただきます。
テーピング仕様は、別途ご相談下さい。